職種別の選考対策
年次:
22年卒 事務職
事務職
No.158079 本選考 / 最終面接の体験談
22年卒 事務職
事務職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2021年4月下旬
最終面接
2021年4月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 一人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
1画面におじさまが3名並んでいる引きの映像が映っていた。年次は不明。
会場到着から選考終了までの流れ
1時間の間に(1)プレ面談と(2)最終面接の2つが行われる。最初の30分で人事担当者とプレ面談、後半で3名と面接という形。それぞれ違うURLがマイページ上に送られてくるので指示通り動けば問題ない。
質問内容
(1)人事とのプレ面談
ー志望会社(中部電力パワーグリッド・中部電力ミライズ)確認
ー就活状況の確認(内々定が出ている会社名・受けている企業と志望度)
(2)最終面接
ー学生時代に力を入れたことについては聞かれず、過去の面談記録をみてこういうことをされてきたみたいだけど其れはどうして...
雰囲気
(1)プレ面談は和やか。緊張をほぐそうとしてくれる。
(2)最終面接は普通の面接。おじさま3名が並んでおり、向こうはマスクをしていて表情も読み取りずらかったので緊張はしたが、自分の発言を否定はされなかった。
注意した点・感想
面接官の声が聞き取りにくかったので途中質問内容を確認したりしたが、実際に見当違いなことを答えていたらまずかったと思うので聞き返す勇気も大事だと思った。どれだけ動揺しても絶対に笑顔は崩さないようにした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通JR北海道(北海道旅客鉄道)鉄道フィールド職
-
インフラ・交通INPEX技術総合職
-
インフラ・交通JR九州(九州旅客鉄道)事務系/技術系コース
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通商船三井陸上総合職(事務系/技術系)