職種別の選考対策
年次:
25年卒 ゼネラル職(総合職)
ゼネラル職(総合職)
No.344396 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 ゼネラル職(総合職)
ゼネラル職(総合職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2023年11月上旬 |
---|---|
実施場所 | 東京オフィス |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 8名 |
参加学生数 | 25名程度 |
参加学生の属性 | 早慶以上、地方国公立 |
交通費補助の有無 | 交通費全員 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
企業説明や業務説明
専門商社のビジネスや存在意義を理解するためのワークを2つ
伊藤忠エネクスとしての新規事業を考えるワークを1つ
プレゼンテーション&フィードバック
座談会
就職サポートワーク(模擬面接など)
ワークの具体的な手順
前半のワーク2つを1日目に、新規事業立案型ワークとそのプレゼンを2日目に、就活サポートワークを3日目に行いました。
インターンの感想・注意した点
できるだけ協調性・チームビルディングを意識しました。対面だったこともあったので社員の方との交流も大切にして、積極的に質問をすることを心がけました。
プレゼンテーションの際には、ハキハキ前を向いて話すことを意識しました。
インターン中の参加者や社員との関わり
チームには、1人メンターがつくと言ったことはなかったが、自由に社員の方に話しかけることができる環境がありました。
座談会が、長く設けられていたので、疑問点や質問をクリアにする時間もきちんとありました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
商社らしく体育会が多い。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やか。人当たりがよい。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社Francfranc(フランフラン)総合職
-
商社キヤノンマーケティングジャパン事務系
-
商社富士フイルムイメージングシステムズ技術系
-
商社伊藤忠ケミカルフロンティア総合職
-
商社住友商事グローバルメタルズ事務職
-
商社IDOM総合職