職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 ビジネス総合コースの志望動機と選考の感想
ビジネス総合コース
20年卒 ビジネス総合コースの志望動機と選考の感想
ビジネス総合コース
20年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
明治大学 | 文系
志望動機
パーソルキャリアのビジネス総合コースに興味を持ったきっかけ
人材業界の大手(2位)という事もあり、配属リスクはあるものの、事業を通してやれる幅は他の人材業界に比べて圧倒的に広いと思った事。
パーソルキャリアのビジネス総合コースの志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
1.会社の理念に対して、共感できる原体験を持ち合わせているかどうか。2.働く上でのステップがある程度準備されているかどうか=研修制度の充実性。3.経営理念が実際に働いている人に浸透しているかどう...
選考の感想
同業他社と比較してパーソルキャリアのビジネス総合コースの選考で重要視されたと感じること
ずばり「誠実性」であったと考える。会社の文化でもあり、現場社員の方と面談した際も、等身大を大事にした方が良いというアドバイスを実際に頂いたこともあり、上っ面の言葉は見抜かれる。また、人に対して注...
他社と比べた際のパーソルキャリアのビジネス総合コースの魅力
人材業界の中でも「やりたいこと」が仕事を通じて実現できる幅が広いこと。バイト領域からエグゼクティブ事業まで、キャリアビジョンを形成できることが可能な事。
パーソルキャリアのビジネス総合コースの選考で工夫したこと
等身大で、面接に行くというより、素直に、誠実に面談しに行く良い意味で軽い気持ちのまま臨んだこと。聞かれそうな定番の質問に関しては固めすぎず、自己分析・企業分析はインプット・アウトプット共にして置...
パーソルキャリアのビジネス総合コースの選考前にやっておけばよかったこと
特に後悔はありません。
パーソルキャリアのビジネス総合コースを受ける後輩へのメッセージ
嘘偽りなく、自分自身を出していってください。面接を通じて、変わった人もいると思いますが、自分自身をブラさずやり通すことが大事です。
最終面接は特に志望度・覚悟がみられているので、中途半端な気持...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。