職種別の選考対策
年次:
20年卒 総合職
総合職
No.69121 インターン / 個人面接の体験談
20年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
個人面接
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
2018年7月中旬
個人面接
2018年7月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
1人は開発部の課長さん、1人は開発部の女性社員の方
会場到着から選考終了までの流れ
待合室で待機→GD→待合室で待機→面接
質問内容
基本的には面接官の方がESを持っていてそれに沿って質問が飛んでくる形
・研究内容の簡単な説明して
・ESに環境施策って書いてあるけどどんな環境施策すればいいのか?
・インターンでどんなことやりたい?
・緊張してる?
・頑張った事の中で大変だったことって何?
・最後に一言、または質問ある?
雰囲気
面接官も私服でかなり緩い
注意した点・感想
自分は面接途中でアイスブレイク挟まれるほど緊張しまくりでも受かったのでおそらく見ているのは人柄などの部分が大きいと思われる。GDに関してはあまりだらだらと自分の意見を話し過ぎない事が肝心かもしれません。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。