職種別の選考対策
年次:

19年卒 アドバンス職(総合職)
アドバンス職(総合職)
No.26053 本選考 / 最終面接の体験談
19年卒 アドバンス職(総合職)
アドバンス職(総合職)
19年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2018年6月初旬
最終面接
2018年6月初旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 面接後の人事との面談を含めて約1時間30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部長と恐らく役員
会場到着から選考終了までの流れ
控室で他に受けている企業のアンケートを書かされる。
その後面接を受け、人事に控室に案内され、軽い質問をされた。
質問内容
入社後何をしたいか、お菓子は好きか、なぜ三菱食品か、学生時代に頑張ったこと。面接後の人事から、三菱食品の志望度や面接後の感想などいろいろ聞かれた。メモは取っているようだったので、しっかりと答えたほうがいいと思う。
雰囲気
とても広い面接会場で行われたため、かなり緊張したが、穏やかだった。
注意した点・感想
最終面接だったため、既に受かった気分で受けたが落ちてしまった。実力は発揮できたと思うので、悔いはないが、他の全く関係ない業界の企業と三菱食品で迷っていると伝えてしまったのが、まずかったかもしれない。ここまで来たら、後は運だと思う。また、特に難しいことも聞かれないため、素で受ければいいと思う。頑...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社Francfranc(フランフラン)総合職
-
商社TOKYO BASE総合職
-
商社エフ・ディ・シィ・フレンズ販売職
-
商社コネクシオ販売職
-
商社帝人フロンティア総合職
-
商社センコーアドバンス総合職