職種別の選考対策
年次:
21年卒 事務系
事務系
No.101358 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 1月下旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 一日間 |
参加社員数 | 2人 |
参加学生数 | 50人ほど |
参加学生の属性 | マーチ以上 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
・自己紹介(一人ずつ全体にむけて)
・施設見学(安全区域、ターミナル、テナントなど)
・社員とのランチ(社員食堂にて)
・座談会(現場社員と)
・新規事業立案グループワーク(一チーム五人ほど×10班ほど)
・プレゼンテーション
ワークの具体的な手順
・成田空港における新規事業を考案
インターンの感想・注意した点
・朝から夕方まで、さまざまなコンテンツが用意されている。其のすべてから学びを得るためには、常に集中しておかなければならない。体のコンディションを整えてから臨むのがよい。
・社員の方と話ができる機会が多い。事前に質問を考えておきましょう
インターン中の参加者や社員との関わり
・座談会では、総勢10名の社員の方とお話ができる機会がある。事前に質問の用意をしておけば、大変有意義な時間となるでしょう。
・施設見学や昼食の際は、二名の人事部の方が引率してくれる。採用のスケジュールや方針を巧みに聞き出している他の参加者がいた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
・特になかった
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
・「安心安全な空港をつくろう」「利用者にとってより魅力的な空港を創ろう」という気概を感じた
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。