職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 事務
事務
No.363599 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
25年卒 事務
事務
25年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2024年1月中旬
グループディスカッション(GD)
2024年1月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 5人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインのためなし
GDのテーマ・お題
事前に出される。
中期経営企画を考えよ
GDの手順
10分ほどアイスブレイク(単に自己紹介するだけなく、その時間で仲を深めるために雑談も行う)
議論は30分ほど
最後に、指名された人が発表を行う。そして、その場で社員の方からフィードバックをいただける。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
10分
プレゼン時間の有無
指名される
選考官からのフィードバックの有無
5分後度軽くいただける
雰囲気
和やか
注意した点・感想
事前にお題が送られてくるのでもちろん準備する必要がある。他社の選考のよくある、自分たちでお題を定義するようなGDではなく、経営ビジョンを考えるものなので、会社の事業を理解しておくことは必須であると感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通北陸電力コーポレート&セールス職
-
インフラ・交通ロジネットジャパン総合職
-
インフラ・交通郵船ロジスティクス総合職
-
インフラ・交通京阪ホールディングス技術系総合職
-
インフラ・交通伊藤忠ロジスティクス総合職
-
インフラ・交通成田国際空港技術系