職種別の選考対策
年次:
21年卒 技術系
技術系
No.74854 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2019年8月1、2日 |
---|---|
実施場所 | 千葉工場 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 面倒を見てくださったのは2人 |
参加学生数 | 24人 |
参加学生の属性 | 比較的偏差値の高い全国各地の大学 |
交通費補助の有無 | 交通費1000円、宿泊費実費 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
実際の仕事の見学、ワーク、座談会
ワークでは実際の事業のマーケティングについて考えるようなものと、プラントの改良方法を考えるものがあった。いずれもスキル以上に思考力や思考フローについて学べるものであった。
ワークの具体的な手順
課題が与えられ、グループでディスカッションして発表
インターンの感想・注意した点
社風がよく分かった。社員さん、学生全員が非常に高い志やコミュニケーション能力を持っており、周りを巻き込む力や周りから巻き込まれる力が強い集団であることが分かった。その中で、悪目立ちせず周りの力を引き出させることに注力した。
懇親会の有無と選考への影響
なし
インターン中の参加者や社員との関わり
懇親会で社員さんと深くお話しできた。学生とは懇親会後に飲み会を行うなど、インターン外での交流も行った。
社員さんとはワーク中もワーク時間外もお話しすることが多く、社員さんと学生がお互い人柄を知り合うことができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅実な化学メーカー
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
元気で明るい挑戦的な化学メーカー
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系