
26年卒 総合職
総合職
No.421430 インターン / エントリーシートの体験談
提出期日 | 1月初旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
阪和興業インターンシップへの志望理由を「本音」でお聞かせください。
専門商社、並びに「阪和興業」を知るためである。私は将来、鉄を通して幅広い業界のニーズに貢献できる鉄鋼商社業界で活躍したい。しかし、貴社と他社の差別化ができていない。現場で貴社を全身に感じることで、働くビジョンを確立させたい。また、外交的、行動力に富んでいる強みが業務にどういきるのか確かめたい。
学生時代に最も力を入れたこと
全国規模の論文大会で入賞を目指し、チーム作りに励んだ。1日10時間の話し合いを続けても具体的な進展がみられないことから、メンバーの活動意欲が低下し、解散危機に直面した。全員での目標達成に向けて、活動への負担を軽減し、モチベーションを維持するための施策を行った。具体的には個別に連絡を取り、小さな...
あなたの性格がプラスに働いた場面、またはマイナスに働いた場面はありますか?
責任感が強すぎる性格である。高校のソフトボール部でキャプテンだった際、放任主義の監督に代わり、後輩指導や練習メニューの作成を全て1人で抱え込んでいた。しかし、負担から心身の限界を迎え、大会2週間前に練習を放棄してしまった。また、全体の進行に遅れが生じ、多くの迷惑をかけた。その時、副キャプテンか...
あなたの魅力を自由に表現してください。
置かれた場所で花を咲かせる人間だ。アメリカ留学中、現地学生に日本語を教えるチューター活動を行い、最大5人を一度に担当した。期末試験での満点を目標にしていたが、GDでは上級者が話し続け、初心者が発言しづらいという課題があった。初心者の目標達成の阻害になると考え、施策を行った。具体的には、上級者に...
自己紹介動画を30秒以内で
ソフトボールをしていたのでグローブとボールを持ちながら撮影した。
「私は○○○○年間ソフトボール部でキャプテン・エース・4番を務めました。この時培ったチーム活動において課題に対して迅速にアプローチする行動力があります。この経験を活かし今後も日々成長し続けたいと考えています。」
各質問項目で注意した点
各項目すべて結論ファーストで無駄に固くなりすぎず、独自性を狙った。
体育会系を押した方がいいとは思う。
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。