![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職
総合職
No.76791 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
大学での研究内容、もしくは学んだ学問の内容を教えてください。
◯◯学だ。英語においても文化背景の違いによって伝わり方が変わる。例えば、敬語文化がある日本人が英語を話す際は、canよりも丁寧であるcouldを使う傾向がある。しかし、英語母語話者はcouldを滅多に使わない。これによって彼らの間において心の距離ができる。言語と同時に文化背景を学び、対話方法を...
誰にも負けないあなたの強みを教えてください。
ポジティブな頑固である性格と言語力だ。
改善すべきあなたの弱みを教えてください。
相手への迷惑を考えるあまり人に上手く頼れない所だ。
自分を説明する上で不可欠なキーワードを3つ挙げてください。
①英語
②継続力
③海外旅行
困難を乗り越えた経験を教えてください。
大学受験で目標であった学部入学が出来なかった事だ。結果、◯部(◯◯)に入学した。親や友達から◯部という肩書きに対し、マイナスなことを言われ、自分の決断が正しかったのか不安になることもあった。それでも入学を決めた理由の1つに模擬◯◯がある。言語をツールに◯◯問題を議論することに興味があり、受験前...
あなたが阪和興業でチャレンジしたいことを教えてください。
世界を舞台に働きたい。私の強みである言語力と対話力を武器に、現地に自ら足を運び、文化背景や価値観の異なるお客様のニーズを正確に掴み、ニーズに合ったものを提供できる人材になりたい。外国人を対象とする◯◯施設でアルバイトする中で、他文化や異なる価値観を理解する事の大切さを学んだからだ。また、将来的...
最もあなたらしい写真を添付し、説明してください。
学生時代に最も頑張った模擬◯◯だ。◯◯語が英語の大会で多様な人材と互いを尊重し、約◯◯カ国で1つの◯◯案を出した。目標達成における日々の積み重ねの重要性を大学受験で経験し、事前準備として毎日◯時間の調査を◯ヶ月続けたことで、発言時に自信を持つことが出来た。更に、自分の意見を主張しつつ相手の意見...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。