職種別の選考対策
年次:
24年卒 基幹社員
基幹社員
No.294007 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 基幹社員
基幹社員
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2023年2月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 全体で6人 |
参加学生数 | 50人 |
参加学生の属性 | まばら |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
営業体感ワーク、損害サポート体感ワークなどを通して実際の業務を体験した。例えば損害率を表や資料から計算してお支払いする保険金額を決定したり、営業でお客様にかける言葉を会話を想像しながら構築してみたりである。
ワークの具体的な手順
まず資料に対する説明がなされ、のちにグループワークで話し合ってワークを進める。その後発表がある。
インターンの感想・注意した点
時間がかなり限られた中、やることが多かったので、集中してテキパキとこなすようにした。特に損害のワークは計算するところが多かったため、間違えないよう声を掛け合ったり、役割分担して時間を短縮したりしながら取り組んだ。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員さんとはパネルディスカッションの時に交流があった。なんでも聞いていいよということだったので活発に質問がなされ、時間いっぱい質問に答えてくれていた。入社理由ややりがいなどは共通して聞かれていた質問だった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
生真面目な人が多いイメージだった。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
意外と親しみやすく、業務も具体的に想像しやすいものだった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融ブラックロック・ジャパンClient Business
-
金融三井住友DSアセットマネジメント総合職
-
金融三井住友カード基幹職(オープンコース)
-
金融京都銀行銀行業務全般
-
金融日本政策金融公庫地域総合職
-
金融損害保険ジャパン職員(総合系[ブロック限定])