職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 基幹社員
基幹社員
No.283154 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 基幹社員
基幹社員
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
明治学院大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2月上旬 |
---|---|
実施場所 | ZOOM |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チーム当たり8人 |
参加学生数 | 250人ほど |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
損害保険の体感ワーク→事前に資料が配布されているのでそれに基づいて金額を試算していく感じです、これが難しかったです、、、
営業体感ワーク→事前に資料が配布されているのでそれに基づいて顧客に提案内容をチームで決めていく感じです。
ワークの具体的な手順
ワークシートに基づいて計算や営業に繋げるにはどうしたらよいかをチームで話し合いながら考えていく感じです。
インターンの感想・注意した点
ジョブの人数が多いので、適度に発言することと発言できていない人への配慮が大切だと感じました。私のグループでは、発言しない人が半数近くおり雰囲気はあまりよくなかったと感じました。1日完成型なので少し疲れるかもしれないです。
インターン中の参加者や社員との関わり
ZOOMで1問1答。
仕事柄なのか、口が上手いのかは不明だが、就職活動に不安を抱いている就活生の気持ちに寄り添った言葉をかけて下さっている気がしました。かなり好印象でした。ぱっと見、あ、遊んでそうって感じだったのですが、意外とまじめだなみたいな。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
港区女子・西麻布系男子
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
普通のサラリーマン
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融三井住友カード基幹職(オープンコース)
-
金融JPX(日本取引所グループ)スタッフ職(GSコース)
-
金融SMBC信託銀行総合職
-
金融三井住友DSアセットマネジメント総合職
-
金融京都銀行銀行業務全般
-
金融日本政策金融公庫地域総合職