職種別の選考対策
年次:
23年卒 BPグループ(総合職)
BPグループ(総合職)
No.272121 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 BPグループ(総合職)
BPグループ(総合職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2022年2月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 1チーム当たり1人 |
参加学生数 | 25人ほど(1チームは5人) |
参加学生の属性 | 理系院生、体育会、など幅広かった |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
【1日目】
自己紹介の後、軽いワークを2つ行った。いずれもグループで議論しながら、最適解を求めるといった内容であった。
【2日目】
まず1つ目のワークとして事前に課題を出題され、各人が作成した課題を順番に発表した。
2つ目のワークは重めで、資料を渡された後、トレーディングについてのワー...
ワークの具体的な手順
チームメンバーと議論し、進めていくという流れであるが、方向性を誤った際は社員の方のアドバイスを頂くことができた。
インターンの感想・注意した点
インターンのワークは難しい内容ではなかったので、他のチームメンバーと共にワークを進めていけるよう皆の意見を聞きつつ全体で進めていくことを意識した。
社員の方の特徴を理解できるインターンとなり、本選考に向けて刺激的なインターンとなった。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン中に担当メンターの社員の方は常にグループを見ていたので、常にアドバイスを頂ける環境であった。
また、2日目の後半には社員の方々との座談会を設けていただいたため、社員との関わりは多いインターンであった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
ゴリゴリの体育会の雰囲気
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目で堅実な人が多い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。