職種別の選考対策
年次:
20年卒 BPグループ(総合職)
BPグループ(総合職)
No.47074 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 BPグループ(総合職)
BPグループ(総合職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2月中旬 |
---|---|
実施場所 | 大阪 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 10人くらい |
参加学生数 | 50人くらい |
参加学生の属性 | 関西圏の学生が多かった |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
6人1組のグループに分けられ、業界や企業概要についての説明を受ける。それを踏まえてグループワークを行う。昼食時には各グループに1人ずつ社員が配置され、話す機会が設けられる。最後に、質疑応答の時間がある。
ワークの具体的な手順
まず、会社概要および事業内容について説明を受ける。それを踏まえて、資料読み取り型のグループワークを行う。その後、社員に対して簡単にプレゼンテーションを行い、フィードバックを受ける。
インターンの感想・注意した点
ワークのなかで細かく評価されている様子はなく、本選考に繋がることもなかったが、ワークと座談会ともに積極的に参加することを心掛けた。
ほかの参加学生は、全体的にあまり緊張感なく取り組んでいる様子だった。
インターン中の参加者や社員との関わり
1日間という短い期間だったため、同じグループの学生ともそこまで仲良くなることはなかった。他のグループの学生と関わる機会はほぼない。
昼食時に各グループに1人ずつ社員が配置され、ざっくばらんに話す機会が設けられるため、社員と話す時間は十分にあった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
特になし
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
待遇などは総合商社とほぼ変わらない・商社のわりに穏やか
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。