
24年卒 総合コース(総合職)
総合コース(総合職)
No.327051 インターン / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2022年10月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
これまでの人生で影響を受けたものとその理由 100-150字
大学の◯◯だ。精神面で大きな成長が出来たからである。それまでの◯◯では独りよがりに結果を追い求めていた。しかし大学に入り、自分よりも組織の為に尽力する仲間と出会うことで自身の稚拙さを自覚した。そして組織に足りないものを補い、人を育てる心構えを養うことで、より大きな喜びを分かち合うことが出来たか...
目指す社会人像 100―150字
組織に関わる皆とコミュニケーションを取れる人間を目指している。対話を重ねお互いの価値観や熱量を知ることで得られる信頼関係が、難題に直面した際に、組織と個人の両方にプラスな影響を与えられると考えられるからだ。このように築いた環境や関係性を大切にしながら、自分自身の成長に拘れる人間でありたいと思う。
研究内容 100―150字
◯◯が、河川の氾濫に与える影響の研究を行なっている。
近年の研究により、将来起こり得る◯◯のデータが入手可能になった。得られたデータを特徴ごとに分類し、解析することでデータを効率的に網羅し、防災対策の難しい河川へ、◯◯が与える危険性を定量化している。
自己PR 50字
私の強みは組織の縦の繋がりを深め、目標に必要な努力を継続できる点だ。この力を活かし◯◯に注力した。
配属希望部署理由 100−150字 2つ
総合エネルギー部門
人々の生活を直接的に支えることができる部門であると考えたからだ。◯◯を被災し、人々の生活の根源であるエネルギー資源の重要性を実感した。国内だけでなく海外のお客様とも直接コミュニケーションを取り、安定したエネルギーを提供する、当たり前の暮らしを支えるスケールの大きな業務を実...
各質問項目で注意した点
ワンキャリア等のサイトを参考にしながら、他の人の真似になるのではなくしっかりと自分の言葉になるように記述した。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。