職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 プロフェッショナル(運輸)
プロフェッショナル(運輸)
No.325980 本選考 / エントリーシートの体験談
24年卒 プロフェッショナル(運輸)
プロフェッショナル(運輸)
24年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 5月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
当社を志望する理由と当社で取り組みたいことを記入してください。
鉄道という交通インフラに仕事として携わることで人々の生活を支えたいと思い、貴社を志望しました。運輸系統の業務は鉄道を利用するお客様と直接かかわれるため、仕事を通じて大きなやりがいを得られるのではないかと私は考えています。私の地元のある西日本地域で業務を担い、貴社への貢献と地域への貢献を両立させ...
長所短所を含めて、あなたのセールスポイントを自由に記入してください。
私の長所は粘り強さです。大学入学前に◯◯で数年の療養を強いられた時も、そして新型コロナウイルス蔓延の影響で生活環境が一変した時も、私は「一人前の人間として社会で活躍する」という目標を捨てずにずっと努力をしてきました。今その瞬間において私に必要なものを冷静に判断し、その目標に向けて着実に研鑽を積...
学生生活で特に力を入れて取り組んだこと、また、その経験で学んだことを記入してください。
学校図書館の運営ボランティアに従事し、現場目線で課題解決することの重要性を学びました。私が担当していた図書館は利用者が少なく閑散としていたので、利用者を増やす為様々な施策を打ち出しました。例えば月に1回の頻度で館内イベントを行い、子供たちが定期的に図書館へ足を運ぶ機会を作りました。また、本の貸...
各質問項目で注意した点
簡潔に、分かりやすく
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通中部電力技術職
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通JR東日本(東日本旅客鉄道)総合職
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通ENEOS(旧:JXTGエネルギー)事務系
-
インフラ・交通東北電力/東北電力ネットワーク総合コース