職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 アーキテクトタイプ※ITコンサルタントに統合
アーキテクトタイプ※ITコンサルタントに統合
No.84578 本選考 / エントリーシートの体験談
21年卒 アーキテクトタイプ※ITコンサルタントに統合
アーキテクトタイプ※ITコンサルタントに統合
21年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2020年1月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
貴方らしさが最も現れた出来事を小学校、中学校、高校生、大学生の各年代順に簡潔に書いてください。(800文字以下)
小学生の頃は、歌うのが大好きな生徒でした。小学5年生から合唱を始め、卒業アルバムの将来の夢を書く欄にも「歌手」と書きました。クラス合唱はいつも中心になって練習を進め、先生からも「音楽が得意な子」として認識されていました。また、歌詞の暗記も人一倍早く、クラス合唱の曲の歌詞を書くというテストでは、...
貴方の強みや得意なこと、研究成果などを具体的に教えてください。(400文字以下)
私の強みは、物事に対して複眼的思考ができることです。換言すれば、一歩立ち止まって物事を考えることができます。例えば、私は大学院の講義の一環としてグループワークを行なっておりました。学生4人が集まり、それぞれの議論を何度も突き合わせる中で、正反対の意見により議論が行き詰まることがありました。その...
これまでの人生を振り返って最も夢中になって取り組んだことを教えてください.(400文字以下)
合唱です。私は10歳から22歳まで、12年間合唱に取り組みました。10歳の時に市内の少年合唱団の練習に参加したことをきかっけに入団し、高校3年生まで続けました。その後大学では合唱部に入部し、10年のキャリアを買われて指揮者を務めました。しかし、いざ部員の指導をするとなると思うようにいかず、どう...
各質問項目で注意した点
会社説明会の時にESは選考に関係しないという説明があった。面接の際に話すネタに使うとのこと。
この投稿は7人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク大和総研総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
-
コンサル・シンクタンク日本総合研究所ITソリューション
-
コンサル・シンクタンクシンプレクス・ホールディングスBiz×Tech プロフェッショナル職
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職
-
コンサル・シンクタンクリクルートマネジメントソリューションズ総合職