職種別の選考対策
年次:
25年卒 グローバルコース(総合職)
グローバルコース(総合職)
No.361786 本選考 / 早期選考会(最終面接)の体験談
25年卒 グローバルコース(総合職)
グローバルコース(総合職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
早期選考会(最終面接)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2024年3月
早期選考会(最終面接)
2024年3月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
役職不明、年次高め
会場到着から選考終了までの流れ
到着後すぐに交通費の清算。時間になると案内があり、計数、小論文の順に筆記試験を行う。小休憩を挟んだのち、面接官から一人ずつ呼ばれ、面接室に移動して面接。終了後順次解散。
質問内容
・他社選考状況
・受けている企業と東京海上の違い
・様々な価値観と触れたいならなぜインカレサークルに入らなかったのか
・思いを持って成し遂げたいこと
・そのためになぜこの応募コースか
・強みと弱み5つずつ
・今の自分が完成した時
・自分のことが嫌になった時
・正直自分に自信はあるか
雰囲気
話しやすい雰囲気だが質問は鋭く、テンポも速いため、30分とはいえ求められる面接準備は非常に濃密。また、時折答えにくい質問や準備していないような質問もあった。
注意した点・感想
結論ファーストで分かりやすく伝える工夫はもちろん、一貫性を持たせることを意識した。ただ、準備していなかった質問や幼少期の経験との整合性など、一貫性が途中ブレ気味な部分があったため、話しながら慌てて修正する必要があった。インターン選考と同様の幼少期面接対策をしておいた方が良いと思われる。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。