職種別の選考対策
年次:
24年卒 グローバルコース(総合職SPEC)
グローバルコース(総合職SPEC)
No.292100 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 グローバルコース(総合職SPEC)
グローバルコース(総合職SPEC)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
東北大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2023年2月中旬 |
---|---|
実施場所 | 対面 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 10名強 |
参加学生数 | 20名程度 |
参加学生の属性 | 旧帝大、学院 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
新規事業立案型ワークがメインでしたが、インターン中に作業時間はとられていなかったです。インターン中は、保険業界、マリンについて、職種毎の説明、挑戦している領域の説明等様々な説明がありました。また営業への同行もさせていただきました。
ワークの具体的な手順
日程によって細部は異なっていましたが、基本的には説明を聞いていることが多かった印象があります。
インターンの感想・注意した点
インターン全体の感想としては自己成長ができた印象です。私が参加した区域では、学生のレベルが幅広かったのでその中での自分の振るまいは意識した方が良さそうです。また、社内を見学させていただくことや講義内容(?)を永遠に聞くターンがあったりするので、メモを持参することが必須です。
インターン中の参加者や社員との関わり
対面だったこともあり、オンライン開催のインターンよりも横断的に交流できた印象をもちました。ふとした休憩時間や同行させていただく際の隙間時間、会食時間等多くの社員様と様々な観点からお話をさせていただきました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
かたい
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
大変な業務もありそうだと感じましたが、福利厚生に満足している社員様が多くそこは安心だと思います。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。