職種別の選考対策
年次:
25年卒 営業総合職
営業総合職
No.382663 本選考 / OB訪問の体験談
25年卒 営業総合職
営業総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
OB訪問
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
3月中旬
OB訪問
3月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 40分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 2人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
役職不明・営業部長経験者(40代)
会場到着から選考終了までの流れ
zoomに接続後、学生2人で交互に社員へ質問をする。事務連絡で次回から対面のOB訪問になること、実質的な面接が始まることを告げられた。終了直後に電話で次回の予約を促される。
質問内容
全て逆質問の時間
営業部長を経験されている社員の方だからこそ聞ける質問を用意した。特に営業職員のマネジメント方法について詳しく質問をした。一方で、年次が高い社員さんであり人事部でもないため、就職活動関連の質問は適切ではないと感じた。
また、途中でESとテストセンタースコアの提出が済んでいる...
雰囲気
少し緊張感があった
注意した点・感想
営業総合職の理解を深めるための質問を多めに用意して臨んだ。ここまでは選考要素のないOB訪問であるため、できるだけ理解を深めるのに役立てるべきである。
また、このOB訪問終了後から1年目の営業総合職社員がリクルーターとしてつき、サポートをしてくれるようになる。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)