職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 総合職
総合職
No.242961 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 総合職
総合職
25年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
専攻内容について詳しく教えてください。(200字)
公共性と社会学というテーマで取り組んだ。現代社会においての公共性の変遷を社会実例や街頭インタビューを通じて社会学的な視点から分析を行った。公共空間は、都市の特徴を形成する要素の一つであり、民主性や多様性を促進する役割を担っている。都市は、公共空間を創造・維持・変化させたりする主体であるという点...
あなたがこれまでの人生で力を入れて取り組んだことについて、自身がどのように行動したか、なぜその行動をとったのか、定量的な実績やそこから学んだこと、大切にしたい価値観も示しながらご記入ください。(400字)
飲食店のアルバイトに注力した。その中でシフトマネージャーを務め、従業員の働きやすい環境作りと、お客様の満足度向上に貢献した。高校時代に50人ほどの部員が在籍する野球部の部長として活動した経験から、リーダーとして仕事をやり遂げるには現状の課題を把握し、一人一人に寄り添い、主体的に動き改善すること...
生命保険業界に興味を持ったきっかけや、第一希望コースに魅力を感じる点についてご入力ください。(300字)
多種多様なお客様と深く、長く関わる仕事がしたいと思ったのがきっかけである。高校時代の部長の経験や、大学時代の飲食店での接客アルバイトの経験から、多様な人と関わることによって感動や自分自身の成長を味わうことができると考える。そこで、生命保険業界ならば長期的な視点からお客様の人生に寄り添うことがで...
この投稿は6人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融三井住友信託銀行Gコース(全国転勤型)
-
金融三菱UFJ信託銀行総合職(全国コース)
-
金融三井住友海上火災保険総合コース(グローバルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融三菱UFJモルガン・スタンレー証券オープン(全域型)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル