職種別の選考対策
年次:
24年卒 営業総合職
営業総合職
No.264230 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 営業総合職
営業総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2022年8月中旬 |
---|---|
実施場所 | 九段センタービル9階 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 1チーム当たり1人と全体を統括する社員が5人 |
参加学生数 | 60人 |
参加学生の属性 | さまざまな大学 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
営業の体感ワークをやりました。お客様に扮した社員にヒヤリングし、お客様に提案する保険商品を選定するといったグループワークをやりました。グループワークではパワーポイントを使用したり、様々な資料を読みますが、整理しながら取り組めばそこまで難しい内容ではないし、且つ社員の方のサポートがあるので、安心...
ワークの具体的な手順
社員説明→個人ワーク→グループワークの繰り返し
インターンの感想・注意した点
事前に会社研究をできるだけしていました。ですので、社員が説明してくださった内容もスムーズに入ってきました。志望度が高い学生は、座談会で質問を沢山しましょう!社員さんの記憶に残るように笑顔は忘れずにです!このインターンシップで成長を実感できました。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークが数多くありましたので、他の学生との関わりは他のインターンシップに比べて多い方だと感じました。また、グループワーク中は社員さんが巡回していますので、積極的に質問することもできます。また、座談会も1時間程度開催され沢山質問ができました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
温かい方々
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
本当に優しく協調性のある方々
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融日本M&AセンターM&Aコンサルタント(営業職)
-
金融三菱UFJ信託銀行総合職(全国コース)
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型