職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.270199 本選考 / OB訪問の体験談
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
OB訪問
>
本選考
慶應義塾大学 | 文系
OB訪問
連絡の仕方 | 電話 |
---|---|
訪問人数 | 3人 |
質問内容
生命保険業界のリーディングカンパニーであることや、業界のパイオニアであるということを仕事をしながら感じる瞬間は実際にはあるか。
自身の仕事において、リーディングカンパニーやパイオニアとしての考えを反映させているか?
ホールセール部門のやりがいは?
研修が長く、自身が第一線で働くようになる...
注意した点・感想
半分が相手からの質問で、半分が逆質問の時間だった。笑顔を絶やさないことや、志望度が高いことを示すために質問を絶やさない、前の質問について自分なりにまとめ、次の質問に繋げる、などを心掛けた。
どの回もとても穏やかで、初回はその場で次のOB訪問があることを匂わされた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)