職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職(アクチュアリーコース)
総合職(アクチュアリーコース)
No.208615 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 総合職(アクチュアリーコース)
総合職(アクチュアリーコース)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
東北大学大学院 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
特に力を入れて学んでいるテーマ(卒業論文等)について、具体的に入力ください(200)
私は現在、◯◯論を専攻し、中でも◯◯◯◯方程式について論文を通して学んでいる。この方程式は、◯◯のような微小な◯◯の運動を記述する物理学における方程式で、私はこの解がどのような性質を持っているのかを研究している。この研究を応用すると例えば、半導体に含まれる不純物の◯◯の仕方と、半導体内部の電子...
あなたがこれまでの人生で力を入れて取り組んだことについて、自身がどのように行動したか、なぜその行動をとったのか、定量的な実績やそこから学んだこと、大切にしたい価値観等も示しながら記入ください(400)
個別指導塾のアルバイトで、合格可能性◯◯判定だった生徒を◯◯か月で合格へ導いたことだ。通塾当初、「自分は馬鹿なので合格できるわけがない。」と自虐的に語った彼を見て、【努力が実を結ぶ経験をしてほしい】と強く感じた。そこで、受験本番まで◯◯か月しかないことを課題だと考え、問題演習の効率化に取り組ん...
ご自身の知識やスキルを活用し、アクチュアリー領域でどのように活躍していきたいか記入ください。(300)
私は小学校時代から友人に勉強について尋ねられることが多かったため、どのように説明すれば相手が理解しやすいかを考える機会が多かった。そのため、相手の知識量に合わせた説明をすることが得意だ。私はこの説明能力を活かして、貴社の団体年金部で活躍していきたいと考えている。なぜなら年金アクチュアリーは、貴...
この投稿は9人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融三菱UFJ信託銀行総合職(全国コース)
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)
-
金融三井住友海上火災保険総合コース(グローバルコース)
-
金融三井住友信託銀行Gコース(全国転勤型)
-
金融日本M&AセンターM&Aコンサルタント(営業職)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型