職種別の選考対策
年次:
16年卒 総合職
総合職
No.1037 インターン / グループディスカッションの体験談
16年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
16年卒
グループディスカッション
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
グループディスカッション
面接名 | グループディスカッション |
---|---|
社員の数 | 1人 |
学生の数 | 6人 |
会場 | 企業オフィス(関西) |
時間 | 1時間程度 |
結果通知方法 | メールで |
時期
7月下旬
会場到着から選考終了までの流れ
受付→テーブルに案内される→そのテーブルのチームでグループディスカッション→会場を移動して面接
質問内容
どのプランを選択し、具体的に何を行うか。
議論の上で模造紙にまとめ、最後に一人が人事担当に向けて発表をする。
選択肢の候補となるカードが何枚かあり、そこからチームで話し合った上で何がいいか考えて選択し、具体的なプランを詰める。
雰囲気
人事担当者がどこを見ているのかあまりよくわからないくらいにはチームで黙々と作業が進められるような環境にあった。
他のテーブルにも学生がたくさんいるため、緊張するような雰囲気ではない。
ただし、発表に関しては1人であり、かつインターン夏選考ということもあり慣れていないと緊張すると思う。
感想
突飛なことをしない限り問題ないと思う。ただし、落とすためのGDというよりはいい人を選ぶためのGDであると思われた。よってある程度自分の意見を論理的に伝え、チームに貢献する必要があると思う。
結果通知時期
1週間以内
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)
-
金融三井住友海上火災保険総合コース(グローバルコース)
-
金融三井住友信託銀行Gコース(全国転勤型)
-
金融日本M&AセンターM&Aコンサルタント(営業職)
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融大和証券総合コース(総合職)