職種別の選考対策
年次:
20年卒 総合職
総合職
No.51933 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 8月20日 |
---|---|
実施場所 | 大阪 梅田ダイビル |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 7人 |
参加学生数 | 48人 |
参加学生の属性 | 旧帝大、関関同立の学生が多かった |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
会社説明を行なったあと、実際の業務をゲーム形式で体験するワークを行なった。事業投資体験のような内容で、班ごとに競い合い、発表を立候補した班が軽く口頭で意見を言う程度で行なった。昼食を社員の方と話しながら食べ、その際に仕事や働き方について話を聞くことができた。午後はトレーディングのワークを行なった。
ワークの具体的な手順
双日の業務体験、発表、昼食兼座談会、トレーディングワーク、FB
インターンの感想・注意した点
トレーディングワークの後に各班に社員の方からのフィードバックをいただける。思っていたよりかなり細かいところまでしっかりと見られており、社員の方の優秀さを感じた。
1dayのこのインターンが選考に有利になることはないという噂だったが、それは本当だった。
インターン中の参加者や社員との関わり
このインターンは、あくまでも双日という会社の理解を深めるための場としての側面が大きかったのだが、社員の方と話す機会はそこまで多くなかった。前述の通り、短い時間ではあるが昼食時に社員の方とは話すことができる。
参加者との関わりはその場だけの関係で終わった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目そう
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
優秀
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社豊田通商グローバル職