職種別の選考対策
年次:
19年卒 総合職
総合職
No.18961 インターン / インターンシップの体験談
19年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2月中旬 |
---|---|
実施場所 | 貸会議室 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 5名 |
参加学生数 | 60名程度 |
参加学生の属性 | 道内大学とそれ以外で半々。旧帝大や早慶が多かった。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
トレーディング業務と事業投資を体感するグループワーク。
チームはあらかじめ決められており、4名程度であった。
ボードゲームのような形式で、他グループと協働する場面もあった。
終了後、収益で順位を付け、フィードバックがあった。
ワークの具体的な手順
個人ワーク→グループワーク→結果発表→フィードバック
インターンの感想・注意した点
かなり短い時間の中で多くのワークを行う必要があったため、時間配分には注意をした。他グループといかにコミュニケーションを取り、事業を構築するかが重要であったため、積極的に働きかけることと役割分担の明確化を意識した。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者同士では、グループワークが中心なので会話する機会が多くあり、昼食時間も含めて交流が多かった。
社員の方とは、昼食時間を使い、内定者や社員の方とローテーションで話す機会があり、全員と話すことが出来た。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
ガツガツしているイメージ。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
個性的な人が多いイメージであった。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社豊田通商グローバル職