職種別の選考対策
年次:
19年卒 総合職
総合職
No.15285 インターン / インターンシップの体験談
19年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大阪大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 11月下旬 |
---|---|
実施場所 | 大阪営業所 |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 採用担当3人、昼食時間に現場社員1人/1チーム |
参加学生数 | 約50人 |
参加学生の属性 | 関西の大学 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
双日のプロジェクトなどについて、スライドやビデオを使った講義を受けたり、ゲーム型業務体感ワークなどをチーム戦で行った。昼食時間に、現場社員の方が1チームにつき1人付いて、ざっくばらんにお話する時間があった。
ワークの具体的な手順
講義形式で説明
ゲーム型業務体感ワーク
ビデオ視聴
インターンの感想・注意した点
どんな雰囲気の社員がいるのか、また、双日に興味を持っている就活生はどんな人が多いのかを見ていました。今回は人数が多く、一人一人をチェックしている感じはありませんでした。社員の方も、本当に何でも答えて下さり、大満足です。
インターン中の参加者や社員との関わり
昼食時間の現場社員の方との交流以外は、ほとんどありませんでした。司会をしていた採用担当の方とは直接話すことはほとんど無かったので、空き時間に直接行って聞きたかったことを少し聞きに行きました。参加者とは主にグループ内5人での交流でした。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
特にイメージが持てませんでした。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
体育会系が多そう。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社豊田通商グローバル職