職種別の選考対策
年次:
24年卒 陸上総合職(事務系/技術系)
陸上総合職(事務系/技術系)
No.289804 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 陸上総合職(事務系/技術系)
陸上総合職(事務系/技術系)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2022年8月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 5人程度 |
参加学生数 | 不明 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
冒頭は海運業界とは、その中でも事務職はどんなことをしているのかについての説明がありました。その後、海運においての利益の考え方や使用される単語に関しての説明があり、そのあとグループに分かれて配船ゲームを行いました。
ワークの具体的な手順
冒頭は海運業界とは、その中でも事務職はどんなことをしているのかについての説明がありました。その後、海運においての利益の考え方や使用される単語に関しての説明があり、そのあとグループに分かれて配船ゲームを行いました。
インターンの感想・注意した点
1dayだが、面白く密度の濃いインターンだった。海運に少しでも興味があれば是非参加してみるのが良いと思う。
時間がない中で最適な航路を選択していく必要があったので、メンバーと協力して的確な意見を出していくことに努めた。
インターン中の参加者や社員との関わり
基本的にはグループ内の参加者とのディスカッションがメインでした。
グループ外の方との交流は少ないものの、グループ内の方とは色々話す機会がありました。
社員の方とは、インターン最後に質疑応答があったような記憶があります。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
個性的な方が多い。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
誠実に質疑応答に対応して下さる
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通INPEX技術総合職
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通JR北海道(北海道旅客鉄道)鉄道フィールド職
-
インフラ・交通東京電力ホールディングス事務系職
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職