職種別の選考対策
年次:

24年卒 法人総合営業職(地域型)
法人総合営業職(地域型)
No.340066 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 法人総合営業職(地域型)
法人総合営業職(地域型)
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 8月下旬 |
---|---|
実施場所 | 名古屋支社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 10人ほど |
参加学生数 | 15人ほど |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
・企業説明、先輩座談会
・リクルーター面談/オフィス見学
(グループに別れてどちらかが行われる)
・グループワーク
・発表、フィードバック
グループワークは3つの家族構成の中から1つを選択し、4つの保障の中から最も適切なものを1つ選ぶという内容。
ワークの具体的な手順
資料を見て1人で考えてからグループワークが行われた。進め方、発表の仕方は自由であった。最後にフィードバックをもらった。
インターンの感想・注意した点
リクルーター面談やオフィス見学があり、理解が深まった。働き方も具体的に教えていただけ、社員の方が働いている姿も実際に見せていただけたので自分が働くイメージが持ちやすかった。一人一人にリクルーターがつくため、フォローが手厚いと感じた。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者とは、グループワークだけでなく休憩時間にも会話ができ比較的深く関われたと思う。人事の方は、積極的に声をかけてくれて参加者と関わりを持とうとしてくれていた。リクルーターの方とも話せる時間があり関わりは終始多かった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
固くて真面目な方が多い。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
明るく優しい社員さんが多い。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。