職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職(エリアコース)
総合職(エリアコース)
No.172185 本選考 / エントリーシートの体験談
22年卒 総合職(エリアコース)
総合職(エリアコース)
22年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2021年3月9日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
学生時代力を入れたことについて。(400文字)
4年間◯人の講師で中学生 ◯◯名の個別指導を担当し、生徒目線の指導案作成に力をいれました。生徒の成績向上には、生徒の小さな蹟きにも気づくことができる関係性の構築が必要だと考えました。そこで生徒との距離を近づけ一人一人の理解を深め、 その特性に合わせたオーダーメイドの指導案を作成し提案しました。...
現状をより良くするために、自ら考え行動した経験について。(400文字)
ボランティアで、留学生が満足できる運営を目指し、行動しました。 週に◯回程度、留学生の日本語学習支援を行いました。その中で留学生に対し、満足度調査を行ったところ、◯点満点中 ◯点と非常に低い結果となってしまいました。その要因として、 留学生はリアルな日本語を学びたいにも関わらず、私たちは丁寧に...
将来なりたい社会人像と、それを三井住友海上でどう成し遂げたいか。(300文字)
私は「相手としっかり向き合うことで、相手が前に進めるように支えられる人物」になりたいと考えています。予測不能な現代では、顧客がそれぞれ抱える課題や不安に同じものはないと考えています。そこで、貴社に入社し、まずは自分の長所である「傾聴力」を活かし、顧客との信頼関係を構築することで、想いを聞き出す...
各質問項目で注意した点
やったことだけ書くのではなく、なぜその行動をしたのかという自分の想いも書くことで、差別化を図るようにした。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリ
この投稿は98人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
本選考
2021年3月上旬
WEBテスト
2021年3月下旬
WEBテスト
2021年3月下旬
ES通過者限定説明会
2021年4月中旬
プレミアム面談1回目
2021年4月下旬
プレミアム面談2回目(デザイン面談)
2021年4月下旬
プレミアム面談3回目
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC