職種別の選考対策
年次:

26年卒 クライアントサービス部門
クライアントサービス部門
No.413647 本選考 / 二次面接の体験談
26年卒 クライアントサービス部門
クライアントサービス部門
26年卒
二次面接
>
本選考
早稲田大学 | 文系
2024年10月下旬
二次面接
2024年10月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
シニアマネージャーにもうすぐなる方、入社5年目くらいの方でした
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインでの面接。事前に流れが説明され、会社の資料も共有された上で臨みました
質問内容
自己紹介とこれまでの経験について。事前課題の説明、なぜそう考えたのか。チームで協力した際に直面した問題とその解決方法。新しい状況に適応するために取った具体的なアクション。アルファサイツのミッションや企業文化についてどう感じているか。今後のキャリアビジョンと、アルファサイツでどのように成長したいか
雰囲気
オープンな雰囲気で、ディスカッションしながら進めていく形の面接でした
注意した点・感想
質問に対して簡潔かつ論理的に答えることを心がけたことです。また、企業文化やミッションに共感していることをしっかり伝えるために、事前に企業研究を入念に行いました。面接官の質問が具体的で鋭かったため、自分の考えや経験を深く掘り下げて伝える良い機会となりました。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクイーウェル総合職
-
コンサル・シンクタンクQO(旧:H.M.マーケティングリサーチ)マーケティングリサーチコース
-
コンサル・シンクタンク博報堂コンサルティングコンサルティング職
-
コンサル・シンクタンク進研アド総合職
-
コンサル・シンクタンクJR東日本マネジメントサービス総合職
-
コンサル・シンクタンク日立コンサルティングコンサルタント