職種別の選考対策
年次:
24年卒 コンサルティング営業職
コンサルティング営業職
No.314227 本選考 / 実務試験の体験談
24年卒 コンサルティング営業職
コンサルティング営業職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
実務試験
>
本選考
大学非公開 | 文系
2023年3月中旬
実務試験
2023年3月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1 |
学生の人数 | 1 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
会場到着から選考終了までの流れ
事前に送られてきたZoomのURLにアクセスして試験開始。
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
社員の方から共有されたお客様の情報を元に、コンサルティング営業のロールプレイを行った。お客様の情報は家族構成や資産状況、将来への展望など多岐にわたった。それらの情報を踏まえて、いくつかの選択肢から提案内容を考えるのが試験の内容だった。
ワークの具体的な手順
初めに社員の方に補足説明をして頂きながら資料を読み込んだ。その後は30分程度時間を与えられ、提案内容を考えた。この際、3回まで質問が認められており、提案内容のブラッシュアップができた。時間が来ると、資料を用いてお客様役の社員の方を相手に10分程度のコンサルティング営業のロールプレイを行った。
雰囲気
慣れない形式であるため、緊張感があった。
注意した点・感想
提案内容を考えたり、実際に提案したり際の時間が非常にタイトであったため、お客様役の社員に聞くこと・話すことの優先順位をしっかりと考えて試験に望んだ。また、提案の際はロジカルに話すことと同じぐらい想いに寄り添うことを意識した。
懇親会の有無と選考への影響
試験に合格すると最終面接に進める。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。