職種別の選考対策
年次:
24年卒 コンサルティング営業職
コンサルティング営業職
No.314227 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
24年卒 コンサルティング営業職
コンサルティング営業職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2023年11月中旬
グループディスカッション(GD)
2023年11月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 3時間 |
社員の人数 | 1 |
学生の人数 | 5 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
初めの2時間ぐらいは説明会である。
その後に一次選考として30分程のGDがある。
GDのテーマ・お題
飲み会のコース決め
GDの手順
まずは社員の方々から前提条件につき説明がある。その後資料を用いながらGDを行う。GD後には何故その意見にしたのかという説明も含めた発表があるため、安易に多数決を取る事ができず、じっくり話し合う必要があった。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
軽く自己紹介をした。
プレゼン時間の有無
グループの意見とその意見にした理由について発表した。
選考官からのフィードバックの有無
どのような意図でGDを行ったかについての説明があった。
雰囲気
非常に和やかで自由に発言できる雰囲気だった。
注意した点・感想
自分の意見を持ちつつも、他の参加者の意見にも耳を傾けるようにした。また、意見の賛否を表明する際にはなぜそのように考えたのか、理由を添えて話した。加えて、否定的な意見を発言する際には、代替案や歩み寄れる範囲について説明した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。