職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 ビジネスプロデューサー
ビジネスプロデューサー
No.87673 本選考 / 最終面接の体験談
21年卒 ビジネスプロデューサー
ビジネスプロデューサー
21年卒
最終面接
>
本選考
慶應義塾大学大学院 | 理系
2019年9月
最終面接
2019年9月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 口頭で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
若手社員。
第一線で活躍しそうな人
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着→面接→内定通知→解散
質問内容
将来設計に関する質問が多い。
人生設計において各選択において、それがなぜ最善であるかを明確に伝える必要がある。コンサルタントらしく。
安定志向ではなく、起業や新規事業をやりたいなどチャレンジング精神がないとこの会社で働く必要がないと言っていた。
雰囲気
パッションを持った熱い会話が繰り広げられた。
注意した点・感想
論理的に構造的に話すことが基本的に求められる。
ある程度主体性を持つことが求められており、発言でもその積極性を示して、この会社に合っていることをアピールするべきだと思う。
人によって面接回数が異なると言っていた。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクエル・ティー・エスコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクバーチャレクス・コンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクキャップジェミニビジネスコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクボーダレス・ジャパン総合職
-
コンサル・シンクタンクオースビービジネスエンジニア
-
コンサル・シンクタンク西村あさひ法律事務所弁護士秘書