職種別の選考対策
年次:
25年卒 プロフェッショナル職
プロフェッショナル職
No.345952 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 プロフェッショナル職
プロフェッショナル職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 9月初旬 |
---|---|
実施場所 | 姫路・大阪 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 1チーム当たり3人ほど |
参加学生数 | 8人 |
参加学生の属性 | 学部生・院生 |
交通費補助の有無 | 交通費は支給、宿泊は企業が手配 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
本社では主に講義形式で、いろんな業務についてのお話をお聞きしました。zoomで海外からの講義もありました。その他実際の発電所を見学したり、施設内の見学も多かったです。シミュレーションルームでの体験もささて頂きました。
ワークの具体的な手順
講義と見学が主な内容でした。
インターンの感想・注意した点
わからないことや疑問はすぐに解消するよう、社員の方に質問するようにしていました。実際に発電所を見られる機会は少なく、知識を吸収するためにもたくさん質問するべきだと感じました。就活についてもアドバイスをいただくことができ、参加して良かったです。
インターン中の参加者や社員との関わり
宿泊も多く、学生とは仲良くなることができました。社員の方はとてもお優しく、休憩の間もカリキュラムとは別に話しかけていただいたり、とても優しい雰囲気でした。社内の雰囲気もとても楽しそうにお仕事をされている方が多い印象です。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
グループディスカッションでのフィードバックが冷たかったので、怖いイメージだった。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
仕事が楽しそうで、とても優しいイメージに変わった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通大阪ガスゼネラル/スペシャリストコース
-
インフラ・交通阪急電鉄事務営業職
-
インフラ・交通日本航空(JAL)客室乗務職
-
インフラ・交通日本郵船陸上職事務系
-
インフラ・交通全日本空輸(ANA)グローバルスタッフ職