職種別の選考対策
年次:
16年卒 総合職 ※職種ごとに分類
総合職 ※職種ごとに分類
No.1306 本選考 / 一次面接(個人面接)の体験談
16年卒 総合職 ※職種ごとに分類
総合職 ※職種ごとに分類
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
16年卒
一次面接(個人面接)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
一次面接(個人面接)
面接名 | 一次面接(個人面接) |
---|---|
社員の数 | 2人 |
学生の数 | 1人 |
会場 | 企業オフィス(関西) |
時間 | 30分 |
結果通知方法 | 直接 |
時期
7月7日
会場到着から選考終了までの流れ
受付→控室(社員が一人おり、今日は人事との懇談という旨を伝えられる)→呼ばれて、人事面接開始→控えに戻され、明日も空いているのか聞かれ、終了
質問内容
・学生時代頑張ったことは何で、その中で苦労したこと、工夫したことはなにか
・将来どのような人間になりたいか
・周りからはどのような人間だと言われるか
・なぜインフラを志望しているのか
・関西電力ではなく、大阪ガスが第一志望なのはなぜか
・他社の選考状況はどのような感じか
雰囲気
かなり穏やかな雰囲気。質問に答える度に褒められた。
人事は終始笑顔であるが、関西電力は第一志望かどうかなど、時には深くまで聞いてくることもあった。
感想
この人事面談までに5人のリクルーターと会っていたので、リクルーターからの評判がある程度人事部にあがっていて、実際の印象とのギャップがないかを人事部が判断するための面接だったと思う。面談の途中で、明日も来るように言われたため、この日の面接で落とすことはないのだろうと思った。
結果通知時期
当日中
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通大阪ガスゼネラル/スペシャリストコース
-
インフラ・交通阪急電鉄事務営業職
-
インフラ・交通日本航空(JAL)客室乗務職
-
インフラ・交通日本郵船陸上職事務系
-
インフラ・交通全日本空輸(ANA)グローバルスタッフ職