職種別の選考対策
年次:

21年卒 ゼネラル/スペシャリストコース(文系)※ゼネラル/スペシャリストコースへ統合
ゼネラル/スペシャリストコース(文系)※ゼネラル/スペシャリストコースへ統合
No.95262 インターン / 個人面接の体験談
21年卒 ゼネラル/スペシャリストコース(文系)※ゼネラル/スペシャリストコースへ統合
ゼネラル/スペシャリストコース(文系)※ゼネラル/スペシャリストコースへ統合
21年卒
個人面接
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
2019年7月上旬
個人面接
2019年7月上旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 1時間半 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
現場社員、人事、人事部マネージャー
会場到着から選考終了までの流れ
ある店舗の売上向上のための施策を考える個人ワーク → 個人面接
質問内容
・なぜ本コースのインターンシップに参加しようと思ったのか
・どういう性格の人間か(幼い時からそういう性格か、その性格が現れている体験談を教えてください)
・今勉強していることについて(素人でも分かるように説明、その学習テーマについてあなたの意見を教えてください)
・大阪ガスは好きか
雰囲気
穏やかな雰囲気
注意した点・感想
とにかく明るく答えるようにした。
「大阪ガスは好きか」という質問は自分は企業研究が不十分で答えられなかったが、インターンシップに参加することができたのでこの時点では特に問題はなかったと思う。しかし、本選考にあたってはしっかり練る必要があると後々分かった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通関西電力総合職(技術コンサルティングー営業)
-
インフラ・交通阪急電鉄事務営業職
-
インフラ・交通全日本空輸(ANA)グローバルスタッフ職
-
インフラ・交通日本航空(JAL)客室乗務職
-
インフラ・交通日本郵船陸上職事務系