職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 運航乗務員訓練生(自社養成パイロット)
運航乗務員訓練生(自社養成パイロット)
No.93869 インターン / エントリーシートの体験談
21年卒 運航乗務員訓練生(自社養成パイロット)
運航乗務員訓練生(自社養成パイロット)
21年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 10月22日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたの長所・短所を具体的に挙げて自由に自己PRしてください。(400文字以内)
私の長所は「粘り強さ」と「実直さ」である。幼い頃から何事にも負けず嫌いで黙々と練習するような人間だ。高校で◯◯部に入部し上手な子たちに負けないために常に「粘り強く実直に」練習した。部活の時間だけ練習しても周りと同じ速度でしか成長できないので毎朝7時から8時まで◯◯練習を現役3年間欠かさなかった...
これまでに一番力を入れて取り組んだこと。(400文字以内)
私が一番力を入れたものは副将と◯◯として臨んだ大学最後の1年間である。元々負けず嫌いな性格であるためチームを勝利へ導く責任を感じていた。 ◯◯名弱の小規模なチームだが全国から集う大学の中で日本1を目指し日々活動している。自分たちですべての運営や試合の準備を行うため常に危険が伴う部活動だった。幹...
当社のパイロットインターンシップを志望する理由。(200文字以内)
貴社のインターンシップを選んだ理由は、貴社のパイロットとして将来私も働いてみたいと強く感じたからである。夏に行われた貴社の自社養成パイロットのインターンに参加した際、社員の方々が職種を隔てて距離感の近い関係であること、誰かのミスを責めるのではなく皆で取り返そうという貴社の社風そのものを感じた。...
各質問項目で注意した点
実際の経験をもとにチームワークを重視することを一貫して書くようにした。
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通大阪ガスゼネラル/スペシャリストコース
-
インフラ・交通関西電力総合職(技術コンサルティングー営業)
-
インフラ・交通全日本空輸(ANA)グローバルスタッフ職
-
インフラ・交通阪急電鉄事務営業職
-
インフラ・交通日本郵船陸上職事務系