職種別の選考対策
年次:
25年卒 ポテンシャル採用(総合職)
ポテンシャル採用(総合職)
No.360606 インターン / エントリーシートの体験談
25年卒 ポテンシャル採用(総合職)
ポテンシャル採用(総合職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 11月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
趣味・特技・特に力を入れて学んでいるテーマを教えてください
◯◯の◯◯クを機械学習で評価する研究をしている。◯◯による◯◯が近年顕在化しているため、機械学習を用いた維持管理手法の確立を目的としている。プログラミングを学びながら学習項目の検討等を行った結果、◯◯を現在まで5〜10%ほど向上させ、実装化の可能性が近づいた。
あなたらしさが表現できる写真、選んだ理由
自ら志願して留学生の生活支援をしている写真である。私の「誰とでも話す」、「積極的に挑戦する」意欲を表している。支援の際には英語しか通じず、考えを伝えるのが困難であった。そこで身振りを加えながら積極的に交流した結果、必要な手続きを終えることができ、また相談事にも乗れる英語力・伝達力を身につけられた。
鉄道業界、当社に関心を持ったきっかけ
人々の「当たり前」の生活を支えたい思いから鉄道業界に興味を持った。鉄道はただ人々を点から点へ繋ぐだけでなく、その地域の活性化の為にも重要な役割を担うと考える。そこで観光施設等も展開し、沿線地域に密着しながら常に利便性や快適性の向上に尽力し、人や街を「つないできた」貴社に魅力を感じ、強い関心をもった。
インターンに参加したい理由、学びたいことを
関東私鉄最大の沿線距離を持ち、都市部と地方や観光名所を「つなぐ」貴社において、技術者の取り組み・意識を体感し、貴社で働くイメージを掴みたい。私は東日本大震災の経験から自然災害の恐怖を痛感し、防災事業に興味を持った。インターンシップでは、鉄道事業に必要不可欠である耐震補強等の安全政策やその技術を...
各質問項目で注意した点
簡潔に、そしてなるべく濃いESを書くようにした。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。