25年卒 総合職
総合職
No.263481 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたの仕事に対する価値観や考え方を教えてください。
仕事は自分自身のビジョン実現の手段だと考える。私は様々なことに挑戦し、生じた困難や出会った人に真摯に向き合い、考え方や知識をアップデートすることによって、日々自分の最高を更新して人生を輝かせたいと考えている。だからこそ、若手のうちから裁量をもって働ける環境で果敢に挑戦したい。また、それぞれ違っ...
当社への志望理由と、入社して取り組みたいこと・挑戦してみたいことを教えてください。
ビジョン実現の場として、貴社が最適だからだ。少数精鋭で若いうちから裁量をもつことができる貴社で果敢に挑戦し、国内外問わない様々な人を巻き込むことで、多様な知識や考え方を吸収できると確信した。入社した暁には、セントレアを活用した愛知の魅力発信に挑戦したい。○○で育った私は、愛知が「名古屋県」と揶...
あなたを一言で表すとどのようなキャッチコピーになりますか?あなたなりの言葉で表現してください。(50字以内)
私は強い責任感ゆえ、何事にも真摯に向き合うことができ、途中で投げ出すことは絶対にしない。部活動において、自分の現状に向き合い、苦手や課題から逃げずにひたむきに練習に取り組むことで自己成長に励んできた。また、主将として組織の課題に向き合い、部員の声を 取り入れ新たにルールを構築し直した。部員の相...
周囲を巻き込んで変化を起こした経験について、あなたが担った役割や工夫したことを交えて教えてください。(200字以内)
体育会◯◯部の活動において、主将として下級生が伸び伸び活動できるチームづくりに尽力した。具体的には、伝統的に続いていた部のルールが下級生が委縮する原因だと考え、その変更を提案した。変更にあたり、退部者含めた部員全員に意見を聞き、自身の想いを包み隠さず伝えたことで、全員が納得してルールを変更する...
上記以外にこれまでの人生で「最も苦労した経験」と、それを「どう乗り越えたか」について教えてください(300字以内)
体育会◯◯部の活動中、スタメン出場を目標としていた大会の4か月前に全治3か月の怪我をしたことだ。復帰後の時間の無さに併せて、それまで試合経験が全くなかったこともあり、スタメン出場は絶望的であった。悔しくて仕方なく、逃げ出したいと思ったほど落ち込んだが、この怪我は自分を成長させる絶好の機会だと考...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。