職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職(ライフパートナー・内勤)
総合職(ライフパートナー・内勤)
No.252168 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 総合職(ライフパートナー・内勤)
総合職(ライフパートナー・内勤)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 11月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 1チーム 一人 |
参加学生数 | 15人ほど |
参加学生の属性 | 分からない |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目:企業説明や業務内容の説明。2日目:グループで本社の採用チームになりきってどのように学生を集め、採用していくのかのワーク。
3日目:支店の営業としてのロールプレイング及び社員からのフィードバック。
ワークの具体的な手順
2日目:三人程度のチームで4p戦略を立てて、採用の方針を決めていく。
3日目:学生で社員役やお客様役を決めた上で保険を売るワーク
インターンの感想・注意した点
企業の理解が深まると共に働くイメージを湧くことができた。特にグループワークはしっかりと社員からフィードバックをもらうことができるため自分の成長にも繋がった。注意した点は笑顔でハキハキと喋ること、自身の意見をしっかり出すことだ。
インターン中の参加者や社員との関わり
ただの説明会ではなく、グループワークが多かったため参加者との関わりは多かったが1日ごとにチームは変わっていく。またグループワークのフィードバックや座談会もあったので社員との交流の機会も多くあったと考えている。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
店舗が多くあり全国に展開しているイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
物腰の柔らかいイメージ
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融アコム総合職
-
金融こくみん共済 coop(全労済)総合職
-
金融東京スター銀行個人金融コース
-
金融西日本シティ銀行総合職
-
金融日本カーソリューションズ総合職(全国転勤型)
-
金融マーシュ ジャパン営業職