21年卒 総合系職員
総合系職員
No.86631 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
志望理由を教えてください
私は◯◯で、日本社会を支えながら1人でも多くの人に安心で安全な生活を提供したいと考え志望しました。これからの時代、生活の多様化などにより損害保険のニーズはますます増えていくのではないかと感じています。そんな人々に安心安全を提供する業界の発展のために、消費者と会員会社とを中立かつ非営利な立場で支...
学生時代に力を入れたことを教えてください。
アルバイト先の◯◯での指導方法の確立・指名の確保です。既存の◯◯では全員へ同じ指導になってしまうため、生徒の特徴を掴みきれず、勉強が苦手な生徒の成績をあげる事が難しい状況でした。これを解決するために、生徒個々の性格や思考の違いを理解しようと考え独自の生徒に関するまとめ◯◯を作成しました。すると...
あなたの強みを教えてください。
私の強みは、目標に向かって粘り強くかつ計画的に努力を続けられる点です。この強みが最も発揮されたのは、◯◯受験です。受験にかかる費用を短期アルバイト等で貯めながら勉強し、受験に挑みました。周りにいる予備校に通いながら良い環境で勉強している友人を見ては何度も挫折しそうになりましたが、周りにも自分に...
あなたの大切にしている信念は何ですか。また、その信念を貫いた経験を教えてください。
私の大切にしている信念は、「周りの人を大切にし、協調する」ことです。社会は人間関係で成り立っており、どんなに知識や才能があっても、周りと協調することができなければ意味がないと考えています。この信念を貫いた経験としては、ゼミ活動で常に全員が発言しやすい環境づくりに努めたことです。初期の頃は、活動...
あなたにとって「魅力のある人」「苦手とする人」とはそれぞれどのような人ですか。また、苦手とする人と接しなければならない場合、どのようにしたらうまく接することができると思いますか。
私にとって魅力のある人は、「周りに気配りができる人」です。気配りができるということは、周りの状況をみる「◯◯能力」、適切な行動ができる「◯◯力」があるということだと考えています。この二つの力を兼ね備えている人には、大きな魅力を感じます。一方苦手とする人は「自己主張が強い人」です。どんな状況でも...
当協会を知ったきっかけを教えてください。
マイナビで検索をして、知りました。
当協会の仕事で興味のあるものを教えてください。
業務企画部/経営企画部・法務
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
金融岡三アセットマネジメント総合職
-
金融日本貿易保険総合職
-
金融アクサ損害保険総合職(東京)
-
金融信金中央金庫総合職
-
金融東海東京フィナンシャル・ホールディングスオープン採用
-
金融山口フィナンシャルグループ基幹社員(全国コース)