職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職
総合職
No.85758 インターン / エントリーシートの体験談
21年卒 総合職
総合職
21年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
東京大学 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2019年6月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
あなたの強み(20文字)
“好き”を仲間を巻き込んで推進できること
弱み(20文字)
依頼されたら、断れないこと
これまで最も苦労したこと(50文字)
◯◯で、日本・アジアすら知らない現地でスポーツ大会を開催したこと
これまで最も後悔していること(50文字)
高校のサッカーの最後の試合で、あと一歩、足を伸ばせず、失点してしまったこと。
普段ストレスを感じるのはどんな時(50文字)
「興味を持てない」・「受動的」・「自分がやる必要のない」事に取り組む時
苦手なタイプの人(50文字)
わかったふりをして、実際は何もわかっていない人
上記の理由(50文字)
結局は行き詰まり、多くの時間を奪われるから。大きな事故や失敗を引き起こすから。信頼できないから。
学生時代主体的に取り組んだこと(50文字)
◯◯学生団体での、◯◯現地活動に用いる◯◯マニュアルの改善。
上記の理由(50文字)
自らが現地で感じたリスクを、◯◯人・邦人にぶつけ、意見を聞き出し、現状のマニュアルに挑戦したから
上記であなたが得たこと(50文字)
「自分で問題意識を持って行動すること」と「交流を通して培った人のつながり」の大切さ
集団で行動するときに意識していること(50文字)
他者の良さと考えを常に把握しようとすること
上記の理由(50文字)
お互いの長所や考えを把握する事で、仕事を効率的に分配・進行でき、強い集団になるから
あなたを動物で例えると(20文字)
ワシ
上記の理由(50文字)
俯瞰的な視野で常にチャンスを伺い、自分より大きな獲物にも果敢に挑むところが私と同じだから
本インターンシップの志望動機(50文字)
商社機能とメーカー機能の両方をハイレベルで展開される貴社の仕組みと強みを学ぶため
各質問項目で注意した点
単純明快に。一貫性を持って。
この投稿は16人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社内田洋行総合職(営業職、SE職、スタッフ職、施工管理職)
-
商社伊藤忠プラスチックス事務職※現在募集なし
-
商社住商メタレックス総合職
-
商社コネクシオ販売職
-
商社エム・シー・ヘルスケア総合職
-
商社森村商事総合職