25年卒 総合職
総合職
No.352273 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2023年12月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
自分の長所
私の長所は問題解決能力と継続力です。最終的な目標を達成をするために、マイルストーンを確立し、マイルストーンを達成するために具体的な計画、実行、確認、改善を行います。それらを継続することによって、最終的な目標を達成することができます。私は大学入学時に、いつかの目標を設定しました。学業面では、自身...
志望動機
私は、将来社会に貢献できるSEになりたいと考えています。貴社は、「出る杭は伸ばす。」という社風であり、貴社の元で大きく成長ができると考え、貴社に志望します。私は、挑戦し成長することに大きな喜びを感じます。私は、大学生活で、アプリケーションの作成や、資格の獲得、サークル活動、筋トレに力を入れてき...
サークル活動について
私は、3年次から◯◯サークルの部長を務めています。私が部長になる前は、部員が少なく活気がないと感じました。そのため、サークルを活気づけるために新入生の勧誘に注力しました。具体的には、SNSを用いた宣伝広告活動や餌やり体験会を行いました。その結果、新入生の部員数が例年は約◯人に対して、今年は◯倍...
学業(学校)習得した知識や考え方
私はまた、ゼミ未配属であるため、専攻内容を記載します。私は、広島市立大学で感性情報について学びたいと考えていました。そのために必要な知識である、基本的なプログラミング能力、アルゴリズム、統計学的手法、数学、人工知能、機械学習、深層学習、データベースを学んでいます。私は大学生になるまでプログラミ...
アルバイトについて
家庭教師と焼肉屋で3年間アルバイトをしています。どちらのアルバイトでも、リーダーとしての役割を行っています。
三谷商事でのキャリアプラン
私は、将来社会に貢献できる情報技術者になりたいと考えています。また、私が現在学んでいる、人口知能や深層学習の知識と経験を活かせる仕事を行いたいと考えいます。そのため、貴社に入社した際には、情報システム関連事業の画像解析ソフトウェア開発に携わりたいです。貴社は、「出る杭は伸ばす。」という社風であ...
各質問項目で注意した点
論理的に書いた。結論ファーストで書いた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
商社JKホールディングス総合職
-
商社ケーエスケー(医療用医薬品 卸売事業)営業職
-
商社アルフレッサ薬剤師職
-
商社スターゼン総合職
-
商社第一興商総合職(店舗運営)
-
商社極洋営業部門