19年卒 総合職
総合職
No.25494 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが今の大学を受験した際のエピソード(がんばった点や苦労した点など)を紹介して下さい。
私は大学受験の際、志望校合格に向けて小さい目標を細かく立てることで着実に成績をあげた。志望校合格に向けて再度挑戦することを決めた私は現役受験での失敗の原因を考えた。大きな目標に向けて漠然と勉強していたことで自分をマネージしきれていなかったことを自覚し、浪人では合格から逆算し、数ヶ月ごとの模試で...
部活動・サークル活動・課外活動の内容や実績などをご記入下さい。
私は所属する◯◯サークルで例年の1.5倍の新入生を入部させることができた。近年、悪いイメージが先行し、どの◯◯サークルも新入生確保に難航していた。そこで新歓の連絡を新入生全体に向けて発信するのではなく、新入生個人に担当の先輩をつけて直接連絡し勧誘することで新歓行事参加率を上げた。そしてサークル...
これまでに学業面で学んだことや成果を教えて下さい。
私はTOEICのスコア向上のために期間を決めて集中して勉強し、5ヶ月で140点上げて目標スコアを達成した。TOEICの勉強を始めるにあたって、まず自分のスコアを一般的な成績と比較し分析すると、リーディングスコアに対するリスニングスコアが低いことがわかった。そこでリスニング力向上のため英会話に通...
学生生活で特に頑張ったことを1つ教えて下さい
私は興味を持ったことは全て挑戦することに努めた。入学当初に誘われた◯◯立ち上げに◯◯として参加し◯◯人規模の◯◯交流イベントを成功させたり、人見知り克服のため◯◯の営業のアルバイトに挑戦し月別平均契約数を約◯◯人中最高◯位を獲得、またあらゆる形で海外に行った。幼い頃外国の牧場に日本人研修生がい...
学生生活の中で一番心配したことや不安になったことは何ですか?又、その原因にどう対処しましたか?
私は海外インターンで雑用だけを与えられる中、自ら行動し会社の売り上げに貢献した。去年の夏に◯◯の◯◯にある◯◯の会社にインターンしたが、与えられる仕事は雑用のみで自分の無力さに絶望した。しかし新しい環境で受け身になっていたことが状況の原因だと気付き、どんな仕事でも私なりに工夫を入れて完成させた...
自己PRを以下のテーマからひとつを選び、お書き下さい。 ・高い目標を掲げ、取り組んだ経験 ・リーダーシップを発揮したこと ・自分発信で主体的に取り組んだこと
私は自分に高い目標を掲げ、達成するまで努力することができる。◯◯の営業のアルバイトで、新規開拓業務を開始当初全く取り合ってもらえず自分の弱さを痛感した。しかし社員の期待に応えられないことが悔しく、成約率を5%から20%に伸ばすことを目標に再度挑戦すると決めた。そこでこの業務で活躍する先輩に営業...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
商社JKホールディングス総合職
-
商社ケーエスケー(医療用医薬品 卸売事業)営業職
-
商社アルフレッサ薬剤師職
-
商社スターゼン総合職
-
商社第一興商総合職(店舗運営)
-
商社極洋営業部門