職種別の選考対策
年次:
25年卒 営業部門
営業部門
No.384490 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 営業部門
営業部門
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 12月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 5時間 |
参加社員数 | 2人 |
参加学生数 | 30人ぐらい |
参加学生の属性 | Marchなど |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
最初に会社説明があり、そのあとにグループワーク、講評があり、そのあとに二つのブレイクアウトルームに分かれて人事の方に質問する機会があった。グループワークでは事前に資料がダウンロードでき、内容は飲食店に対してメニュー提案するいったものであった。
ワークの具体的な手順
最初に自己紹介して、役割分担を決めた。そのあとにどの原料を使って、どんなメニューを飲食店に対して提案するかを話し合った。話し合う家庭でパワーポイントなどで資料を作り、最後各グループ3分以内で発表した。
インターンの感想・注意した点
インターンの感想は人事の方2人でインターンを回していたため、あまり社風などは分からなかった。しかし、グループワークは事前に資料を使って行うため、相手の課題やニーズを考えて、極洋としてどのように貢献できるかをチームで考えて提案するいった一連の流れはとても良い経験になった。
インターン中の参加者や社員との関わり
基本的に人事の方との関わりしかなかった。2人のうち1人の方は営業経験が無い方であったため、最後の質問会のところでは営業の質問することが難しかった。しかし、グループワークを行ったあとの講評では具体的なアドバイスをしてくださり、そても勉強になった。グループワークが早めに終わったら、雑談をしていため...
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
水産を人に届ける
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
水産はそのときの社会や情勢によって価格変動するため、そのときの情勢に合わせながら仕事をする必要があると感じた。
この体験談は参考になりましたか?
ONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社ケーエスケー(医療用医薬品 卸売事業)営業職
-
商社スターゼン総合職
-
商社アルフレッサ薬剤師職
-
商社三谷商事総合職
-
商社第一興商総合職(店舗運営)
-
商社JKホールディングス総合職