
24年卒 総合職(プロフェッショナルリーダーコース)
総合職(プロフェッショナルリーダーコース)
No.316315 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2023年2月28日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 3か月後 |
結果通知方法 | メールで |
研究内容の取り組み状況をご記入ください。研究室に未配属の方は予定についてご記入ください。
私は◯◯であった◯◯が近年急激に◯◯に変化したことに着目し、それに伴った◯◯の◯◯の変化を調査中です。このような急激な環境変化は近年世界中で検出されているが、それによって栄養塩などの生態系にどのように作用するかといった点は議論されていません。私は◯◯を用いて◯◯に着目し、従来の◯◯などを指標と...
学生時代に熱心に取り組んだことの中で、最も困難だったことの内容と、それをどのように乗り越えたかご記入ください。
私が熱心に取り組んだことで困難だったのは、演劇活動期間にコロナ禍によって従来の手法が使えなくなってしまったことです。私は大学生になってから仲間と◯◯を立ち上げ、◯◯を活発に行っていました。高校からの仲間たちと一所懸命に活動していましたが、コロナ禍によってそれまで行っていた◯◯ができなくなってし...
その経験から学んだことをご記入ください。
コロナ禍を乗り越えた経験から、既存の活動の枠にはまらないことの大切さと、仲間と協力することで新しい活動形態やサービスが自由に生み出せることを学びました。そして、自分が主張すれば周りにサポートしてくれる人が大勢いることを学び、一人で抱え込まずに周囲を巻き込みながら活動することによって大規模で迅速...
ご自身のどのような強みを活かして、東邦ガスでどのように活躍したいかご記入ください。
私は貴社で積極的に周囲を巻き込みながらサービス提供に関わっていきたいと考えています。私には、臨機応変に周囲の環境変化に適応し、その中で行動を起こせる自信があります。今後、ガス業界では脱炭素とDXが求められていると考えており、ビジネス形態や活動内容の急激な変化が求められると思います。私は演劇活動...
あなたが社会人として働く上で大切にしたいと考えていることの内容と、その理由をご記入ください。
私は社会人として働く上で、人材を大切にしながら成長できる環境と、複数人のチームワークで課題解決をする組織形態を重視しています。今後はより一層情報社会となるため、一人が様々なスキルを持った人材になる必要があると思います。その場合、各々がどのようなスキルを持っているのかを周囲が把握しながらスキルア...
各質問項目で注意した点
独自なエピソードを志望理由とうまく繋げられるようにアピールした。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
インフラ・交通日鉄エンジニアリンググローバルスタッフ
-
インフラ・交通ワタミエナジー総合職
-
インフラ・交通日本ガスコム総合職
-
インフラ・交通北陸電力コーポレート&セールス職
-
インフラ・交通電源開発(J-POWER)事務系グローバル社員
-
インフラ・交通電気興業事務系