職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職※職種ごとに分割
総合職※職種ごとに分割
No.104911 本選考 / リクルーター面談の体験談
21年卒 総合職※職種ごとに分割
総合職※職種ごとに分割
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
リクルーター面談
>
本選考
大学非公開 | 文系
2月下旬
リクルーター面談
2月下旬
会場 | コロナウイルスの影響でオンライン対応(例年は対面) |
---|---|
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 特に結果などはありません。 |
結果通知方法 | 特に結果などはありません。 |
経緯
一次面接後、一次面接を担当した面接官が二次面接の準備を一緒にして下さいます。
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインタイプだったためログインして面談開始。
ログアウトして面談終了です。
質問内容
面接ではなく面談なのでラフな感じです。内容としては
・一次面接のフィードバック(ここが良かったので通しました。等)
・二次面接に向けて準備して欲しいこと
・二次面接に向けて不安解消(自由に質問する形式)
雰囲気
面接ではなく面談なので全く緊張することはありません。
一次面接で担当してくださった面接官の方と再度お話しする形になるので「お久しぶりです!」という感じになります。
注意した点・感想
1時間は意外と長いです。
社員さんとせっかくお話しできる貴重な時間になるので聞きたいことをたくさん準備しておきましょう。一次面接で担当してくださった社員さんを覚えていれば、採用ページなどで名前がある場合詳しい業務内容、担当した案件のお話もお伺いすることができるチャンスです。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。