職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職※職種ごとに分割
総合職※職種ごとに分割
No.101870 本選考 / 一次面談の体験談
21年卒 総合職※職種ごとに分割
総合職※職種ごとに分割
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
一次面談
>
本選考
大学非公開 | 文系
2月中旬
一次面談
2月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 3人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
現場の若手社員の方
会場到着から選考終了までの流れ
事前に提出したエントリーシートをコピーして受付で提出する。
その後定期ブースから誘導されて面接会場に移動し、面接を受ける。
終了後は特に何かあるわけでもなくそのまま退出。
質問内容
・エントリーシートの内容について
・なんでこのデザインにしたの?
・この取り組みを行った背景は?
・結果としてどんな成果があったの?
・ADKを志望する理由は?
・ADKからみて、あなたを取るメリットを教えて
雰囲気
和やかな雰囲気で行われた。
面接を担当していただいた方はその後リクルーターとして何度かお話を伺うような立場の方になるので、後々の関係も考えてなのか優しい雰囲気で行われた。
注意した点・感想
端的に答えること。集団面接だったので自分のターンを長くしすぎると印象が悪くなると考えた。
また、自分のスタメンタイプはイノベーターだったので、枠に捉われない取り組みについて話した。
自分のスタメンタイプにあったアピールの仕方が見られていると思う。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。